Copyright © さるねこごはん。
Design by Dzignine
2009-10-31

10/31ガール・アグリの野菜

このところ野菜が少ないのは、ヨトウムシが大発生し、小松菜・ほうれん草・白菜などがほぼ全滅してしまったから、とのこと。

ローレル生葉1枝
ルッコラ少々
ミニトマト1袋
ミニゴーヤ2個
ニラ1把
葉付きにんじん2本
ピーマン1/2袋
さつまいも1本
紫いも2本
里芋1袋
かぼちゃ1個
2009-10-24

10/24ガール・アグリの野菜

しいたけ3枚
木酢6個
ニラ1把
葉付きにんじん4本
ピーマン1袋
オクラ6本
小なす4本
里芋11個
さつまいも1本
かぼちゃ1/2個

「木酢(きず)」という柑橘は初めてみました。調べてみると九州ローカル度の高い柑橘類のようで、やはり九州でよく見かける「かぼす」より一回り小ぶりな実に、それほどきつくない酸味の果汁がたっぷりつまっています。香りもほどほどで、種も少ないので使いやすい。いただいた木酢は、完熟して黄色く色づいていましたが、生成りの緑色のまま出回ることもあるようです。 「かぼす」とか「平兵衛酢(へべす)」とか、九州は地場ものの柑橘がいろいろありますねえ。
我が家では、わかめの酢の物や湯豆腐のたれに使いました。またどこかで手に入るといいなあ。

2009-10-18

10/18ガール・アグリの野菜

収穫したばかりの新米(白米)3kgを届けていただいたので、さっそく炊いてみる。
いつもは黒米や麦、たかきびなどを混ぜて炊くのだが、今日ばかりは白米100%で。ぴかぴか光る炊きたての新米は、甘くていくらでも食べられました。
ふだん食べているポランの五分づき米より粒形が細長いのだけれど、何の種類なのだろう?

そのほかに届いた野菜。
下仁田ねぎ5本
芋づる1把
ニラ1把
ミニトマト1袋
ピーマン1袋
小なす1袋
葉付きにんじん2本
里芋10個
さつまいも1本
紫いも2本
かぼちゃ1個
2009-10-07

10/7ガール・アグリの野菜

稲刈りとの兼ね合いということで、いつもと違い水曜日に届けていただく。

みょうが7個
芋づる1把
ゴーヤ3個
オクラ1袋
なす12本
ピーマン1袋
青ねぎ1把
ニラ1把
葉つきにんじん3本
里芋8個
さつまいも2本
紫芋(外皮=白)2本
かぼちゃ1個